今日は、勤労感謝の日です。生産の豊かな事を喜び国民がたがいに感謝しあう日という趣旨のようです。以前は、「新嘗祭」といい天皇が新穀を神殿に備え感謝すると共に食される儀式で国内の神社民間でも農耕儀礼としていたようです。もう一つ、「新嘗祭」は翌年に備えて大事な種を取る儀式です。子供のころは単純に「働くお父さんと、お母さんに感謝する日」と思っていましたね。他に何の日はたくさんあって・いいふみのひ ・いい兄...
カウンセリングルームM.heart
カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2010年11月