言葉は嘘をつくが身体は正直ということで今日は身体言語を読み取るです。本心が身体に出るのは言葉や表情のコントロールに気を取られるため全身の動きにまで神経が届かないためです。欧米人などは表情が豊かなため心と違う言葉を発すると一瞬の表情にも顕著に表れますが、日本人は表情が豊かではない分身体言語を観察したほうが良くわかります。貧乏ゆすりや、足の組み換えなどは顕著に分かると思いますが嘘や緊張、不安な心理状態...
カウンセリングルームM.heart
カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2010年10月