fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Archive - 2010年10月
2010-10-25 (Mon)

防衛機制続編

二回にわたてて防衛機制の代表的なものを ご紹介しましたが防衛機制とは 不快な感情、気持ち、体験などを 弱めたり避ける事によって、心理的安定を保つために 無意識に発生するものです。 特に、正常な精神状態になされる防衛機制は 抑圧、合理化、昇華、知性化の4つの防衛操作が できる事が好ましいとされています。 しかし、どの防衛機制も常習的に過度に行われると それは病的な不適応となります。 正常な精神状態と言いました...