Category [旅行 ] 記事一覧
夏休み・・・明野のヒマワリ畑へ
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 三日間の夏休みが終わりまして、少々てんやわんやです(^^ゞ丁度のろのろ台風が通過していく中、『八ヶ岳の高原列車と明野のヒマワリ畑 清里高原でランチと&旬のブドウ狩り食べ放題』というバス旅行に行ってきました。ツアーは中止になることなく定時に出発、キャンセルされた方もいたようですが、私達は厳重装備で参加しました(^^)走行中強く雨が降ると...
パワー充電の旅・・・最後のパワースポット
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 パワー充電御旅のブログも今日でおしまいです。旅は姫路城から始まり、神戸、大阪、三ノ宮とお世話になりました。宿泊致しましたホテルは、生田神社の直ぐ近くの「ホテルモントレ神戸」です。中世の古城を思わせるホテルの朝食は、人気だったようですが毎日朝早くからの行動で、今回は頂きませんでした(残念)中世のイタリアをしのぶ石造りの優雅な佇ま...
パワー充電の旅・・・異人館巡り&パワースポット
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 昨日は最高気温が20℃にも満たなかったのに、今日は夏日のような陽気の埼玉地方です。太陽がキラキラしているのはとても気持ちが良いですが、体調管理が大変です。今日は、旅の続き神戸北野の異人館巡りです。異人館(いじんかん)とは、幕末・明治時代以降(主として明治時代)の日本において、欧米人が居住するために住宅として建設した西洋館です。従来...
パワー充電の旅・・・生田神社~六甲の夜景
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 昨日までお天気でしたが、今日は肌寒く雨が降っています。太陽が出ていると気持ちも晴れ晴れしますが、雨の日は静かな音楽などを聞いた方が心が落ち着きます。さて、大阪城を後にして次に向かいましたのは生田神社です。生田神社は、阪神淡路大震災の折には拝殿がぺちゃんこになってしまいましたが、綺麗に復興しています。【生田神社】御祭神 : 稚日...
パワー充電の旅・・・大阪城
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 だんだん朝がヒンヤリとしてきました・・・パワー充電の旅の続きは、宿泊先の三ノ宮から30分ほどで着く大阪城公園駅を目指します。しかしこの日は、急病が出たり点検などでかなりの遅延でしたので、時間がかかってしまいました。駅からもしばし歩きます・・・【大阪城のご案内】大坂城は天下統一をめざす豊臣秀吉によって、天正11年(1583年)に石山本願寺...
最新コメント