fc2ブログ

カウンセリングルームM.heart

カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Category - 旅行
2022-12-06 (Tue)

伊勢参り #5食事・お土産編

自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 さいたま市は、昨日から雨も降って寒いですね~伊勢参りの旅をご案内してきましたが、今日は最終回です。新幹線の旅のお楽しみのぁ弁当ですが、今回もお目当ては東京弁当(*^_^*)何一つ残すことなく、全て美味しく頂けるんですが値上がりです・・・物価上昇か、お高くなったなぁ・・・着いた日のお昼は、二日目に泊まるお料理で評判の「ホテル神泉」の系列...
2022-12-01 (Thu)

伊勢神宮参り #4お札お守り編

自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 12月になりました。今年もあっという間に終わってしまう12月です(^^ゞさいたま市は、昨日比べてとても寒いです。4年ぶりの伊勢神宮御参拝も、帰りの熱田神宮もお参りさせて頂いて帰路に就きましたが、授与頂きましたお札とお守りのご案内です。今しばらくお付き合いください伊勢神宮では、必ず授与頂く神札。角祓いの神札です。家内安全・事業繁栄を祈願...
No Subject * by ラーダ・ドゥーナ
天照大御神のお札は毎年氷川神社で買っています。
土曜日は関東のお伊勢さんに行って来ましたよ~

なんと、関東のお伊勢さんと東京のお伊勢さんがあるみたいです


ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん おはようございます。

>天照大御神のお札は毎年氷川神社で買っています。
>土曜日は関東のお伊勢さんに行って来ましたよ~

私も毎年氷川神社でお受けしています。
伊勢に行ったときは本家本元と行っては何ですが、お授け頂きます。

所澤の神明社ですか?

>なんと、関東のお伊勢さんと東京のお伊勢さんがあるみたいです

東京は東京十社巡りにもあります、東京大神宮ですね。
縁結びで有名なので、平日でも御参拝の方が大勢います、


No Subject * by ラーダ・ドゥーナ
東京大神宮は東京のお伊勢さんと呼ばれていますね

私もそっちを目指して行ったつもりが、ダンナは「関東のお伊勢さん」の方だと思っていたようで、着いたのは芝大神宮でした。

芝大神宮の方が1000年の歴史があり、年越しの大祓もできたので、結果こちらで良かったです

増上寺の近くですが、裏道を入ったところにあり「えっ?ここ?」という感じでひっそりとした雰囲気でしたが、すいてて落ち着いてお参りできてよかったですよ~

ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。

>私もそっちを目指して行ったつもりが、ダンナは「関東のお伊勢さん」の方だと思っていたようで、着いたのは芝大神宮でした。

>芝大神宮の方が1000年の歴史があり、年越しの大祓もできたので、結果こちらで良かったです

なるほど(^^)
私も、一度お参りさせて頂いております。
たしか結婚式があって、花嫁さんがいらっしゃいました(*^_^*)

一年が早いですね~
6月に半年の夏の祓いをしたばっかりだと思いますが、もう年越しの大祓ですものね~
12月は、超特急に日々が過ぎていきます・・・。

2022-11-30 (Wed)

伊勢神宮参り #3熱田神宮

自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 伊勢神宮御参拝も無事お参りさせて頂いて、朝風呂も入って美味しい朝食も頂いて最終日です。伊勢市から名古屋まで1時間半ほどかかります。荷物、お土産は宅急便で送り身軽に帰ります(*^_^*)名古屋で途中下車して、最終目的熱田神宮へ御参拝します。熱田神宮も初めてです。名古屋で名鉄名古屋駅から2駅で、駅からも近いですね。熱田神宮には「東門」「西門...
2022-11-28 (Mon)

伊勢神宮参り #2

自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 伊勢神宮の旅二日目です。前回申し上げたように、もらった写真なので十分ではないですが宜しくお願い致します。朝はまだ曇り空でしたが、徐々に快晴になり雨上がりがとても気持ちの良い御参拝となりました。工程表は以下の通りで3時間半を予定していましたが、1時間オーバーとなりました(^^ゞ宇治橋 → 手水舎 → 瀧祭神(天照大神様お取り次ぎ) → ...
2022-11-26 (Sat)

伊勢神宮参り #1

自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 10月1日お一日参りの時、2014年から4年に一回の伊勢神宮御参拝が、今年4年目・・・。何も決まっていませんでしたが、今年も残り3ヶ月・・・伊勢に行きたいですとお参りして願いが叶いました。11月20日から2泊三日で伊勢神宮に行ってきました。旅行から三日以上過ぎまして、感染もしていないようなのでブログもご案内致します。前回の御参拝時に、この...
No Subject * by ラーダ・ドゥーナ
お伊勢参りに行かれてたのですか~
ウチが行ったのはいったいいつだったかな・・・二見が浦にも行ったなぁ

まだコロナのコの字もない頃だから4・5年前かな?

旅行支援を受けるのはなかなかハードルが高いですね~
特に症状がなくても「もしも」って場合があるし、ギリギリまで不安ですね

何ごともなく旅行も楽しまれたようで良かったですね!(^^)!

ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんばんは。

>お伊勢参りに行かれてたのですか~

4年に一度は行きたいと願いまして、10月に残り少ないと気づき
神様のお導き?か・・・無事行ってこられました(*^_^*)

>旅行支援を受けるのはなかなかハードルが高いですね~
>特に症状がなくても「もしも」って場合があるし、ギリギリまで不安ですね

初めて旅行支援を使わせて頂きましたが、こんなにお得なのかと実感いたしました。
でも、まだまだ油断は出来ませんので、そのためだけの旅行は控えますが・・・
検査というと、なんでも結果が不安になる物ですね(笑)

>何ごともなく旅行も楽しまれたようで良かったですね!(^^)!

一度、正式ルートでと願っておりましたが、清々しく気持ちが良かったです。