Category [地震・災害 ] 記事一覧
災害時ペットと同行避難
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 コロナウイルスの治療に当たる医療従事者の皆さま、コロナ対策に当たっていてくださる全ての皆さま、今日も本当にありがとうございます。私たちも感染予防を頑張りましょう。栃木県足利市の山火事は、発生から5日目となりましたが、いまだ鎮火のめどは立っていないようです。雨も当分降る予報はないので、水の確保が心配されます。この山火事で両崖山(り...
九州豪雨、球磨川氾濫・・・
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 コロナウイルスの治療に当たる医療従事者の皆さま、コロナ対策に当たっていてくださる全ての皆さま、今日も本当にありがとうございます。私たちも感染予防を頑張りましょう。熊本県、鹿児島県には豪雨により甚大な被害に心よりお見舞い申し上げます。これからも雨が続くようです。どうか皆さま命を守る行動で、安全に避難して下さい。富士山には巨大吊る...
災害時子どもの心のケア
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 北海道胆振地方を震源とする大規模地震で、亡くなった人が41人、避難を強いられている方が約2,000人という大災害になってしまいました。停電はほぼ解消したということですが、震源に近い厚真町や安平町を中心に約6000戸で断水が続いているそうです。電気が快復しても供給の制限で節電状態にあるようで、被災地の皆様はストレスも溜まると思います。大人は...
北海道胆振(いぶり)東部地震
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 北海道胆振東部地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。北海道胆振東部地震 停電・断水の復旧状況と注意点北海道全道が大停電に見舞われ、本当に不自由だと思います。電力会社の方々も一生懸命されていると思いますが、電気、水道が止まるのは本当に困難です。皆様暗い一晩を過ごされもうすぐまた夜が来ます。故郷を思う人ばかりではなく、...
北海道に震度6強地震・・・
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 朝一番のニュースで、北海道震度6強の文字に驚きました。親戚関係は震源から離れていますが、お陰様で安否は確認できています。ご心配下さった皆様ありがとうございます。あらためまして6日午前3時8分ごろ、北海道の安平(あびら)町で震度6強を観測する地震があrました。厚真(あつま)町も震度6強だったとみられ、3㎞以上の土砂崩れに家屋が巻き込...
最新コメント