自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 今日もさいたま市は30℃超えの暑い日です。台風の影響か、時折強い風が吹いています・・・。明日の正午には、関東に接近かという予報です。お盆で帰省されている方々、海や川にレジャーに行かれている方は、十分気をつけてください。8月12日・・・。あの日のことは忘れられないです・・・。単独機の航空事故の死亡者数として世界最多の信じられないような...
カウンセリングルームM.heart
カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Category - ブログ
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 猛暑が続くさいたま市です。今日の最高気温は、37℃の予想はもはや体温以上です。水分・塩分補給と休養をしっかりとって下さいね。家庭教育アドバイザーでご一緒させていただきました、pooさんが素晴らしい活動をされていますのでご紹介致します。手話うたユニットT-ripple~子育て応援隊~子育てパパ・ママたちを手話うたで応援しようと結成されたユニッ...
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 灼熱というような日が続いて、今日は一息・・・ですが、湿度が高く大きな被害を出した大雨も降っています。皆さま、くれぐれも体調管理と身の安全にご留意下さい。一昨日は、R3年度家庭教育アドバイザーを受講致しまして、最後の登竜門(チョット大げさ(笑))とも言える「親の学習プログラム」模擬講座でした。7/13から始まった模擬講座前半の3班目です...
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 昨日のさいたま市の温度、38℃です…。今日も37℃の予想(>_...
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 さいたま市も毎日30℃以上で毎日暑いですね・・・。私は来週、埼玉県家庭教育アドバイザーの模擬講座があります。いわゆる実技試験のような物です(^^ゞ20名ほどの諸先輩方々から、講座の判定を受けるのです。しかも班活動ですから、自分だけのことではなくチームワークとして評価されるので、他の方に迷惑がかからないように自分の役目をやらなければいけ...
ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。
>来週は模擬講座ですか
>しかも、班単位での評価とは自分一人で参加するのとはまた違った緊張感がありますね
心理学講座では、自分一人でたくさん研修してきているんですが、なんか勝手が違うんですよね~(..;)
講師ではなく、ファシリテーターとしてを班でやるというのと、皆さん熱い意見が出てきますから…。
全力を尽くします!
>来週は模擬講座ですか
>しかも、班単位での評価とは自分一人で参加するのとはまた違った緊張感がありますね
心理学講座では、自分一人でたくさん研修してきているんですが、なんか勝手が違うんですよね~(..;)
講師ではなく、ファシリテーターとしてを班でやるというのと、皆さん熱い意見が出てきますから…。
全力を尽くします!
しかも、班単位での評価とは自分一人で参加するのとはまた違った緊張感がありますね
どうか、今まで勉強してきたことがベストな状態で発揮されますように!(^^)!