自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 春の心地良い晴れのさいたま市ですが、雨の翌日で花粉が飛んでいますね~(>_...
カウンセリングルームM.heart
カウンセラーのhealing diaryです。
Top Page › Category - ブログ
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 東京の靖国神社の標本木に桜が咲いて、開花宣言がされましたがルームのあるさいたま市内弁天公園の桜は、毎年二日ほど先に開花します。今年もやっぱり早く開花して、今日は一分咲きに迫りそうです。日当たりがバツグンとは思えないんですが、建物に囲まれて暖かいんでしょうか・・・いつも東京の開花宣言より早く咲きます。全体に蕾が膨らんで、いくつも...
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 朝から曇り空だったさいたま市、少し陽が差してきました。今年は、東京の桜開花宣言も今日か明日かとなっていますね。しかし・・・オサボリブログで申し訳ないですなんだか、あっという間に日が経ってしまうんですよね~(..;)お仕事上年度末や決算期といったことには関係ないですし、確定申告も早めに済ませたのですがなんで忙しいんだろう・・・。やっぱ...
ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。
>月曜日は雨だったので、通勤中はマスクを外して行きました。でも、さすがに職場ではみんなマスクを着用してましたよ
私は、お休みで買い出しに行っていたんですが、ショッピングモールの中は、特に変わってはいませんでしたし、みんなマスク付けていましたよ~
>まだコロナも完全になくなったわけでもないので「今日からマスクなくてもOK!」と言われたところで、何の守りもなく大丈夫なのか?と思います
そうですよね~やっぱり感染者は増えるんじゃないかなぁと思いますね(..;)
花粉症の人は、マスク外せませんね・・・鼻水流れちゃうし(>_<)
>花粉の飛散が終わるころにコロナも消えてたらいいのですが・・・
桜が満開になる頃、スギの開花は終息していくといわれていますがどうでしょう・・・
コロナからスッカリ解放されたいですが、それは無理なんでしょうね・・・
>月曜日は雨だったので、通勤中はマスクを外して行きました。でも、さすがに職場ではみんなマスクを着用してましたよ
私は、お休みで買い出しに行っていたんですが、ショッピングモールの中は、特に変わってはいませんでしたし、みんなマスク付けていましたよ~
>まだコロナも完全になくなったわけでもないので「今日からマスクなくてもOK!」と言われたところで、何の守りもなく大丈夫なのか?と思います
そうですよね~やっぱり感染者は増えるんじゃないかなぁと思いますね(..;)
花粉症の人は、マスク外せませんね・・・鼻水流れちゃうし(>_<)
>花粉の飛散が終わるころにコロナも消えてたらいいのですが・・・
桜が満開になる頃、スギの開花は終息していくといわれていますがどうでしょう・・・
コロナからスッカリ解放されたいですが、それは無理なんでしょうね・・・
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 暖かいさいたま市です!もう春のようですね~先週末から、さいたま市内私立高校生の卒業式が始まりました。胸に花を付けた高校生達は、このコロナ禍で入学して三年が過ぎ卒業していくんですね。卒業式はマスク外して良いと言われたそうですが、全員がマスク着用していたそうです。個々に記念撮影の時は、マスク外す様子もあったそうですが、マスク外すの...
No Subject * by ラーダ・ドゥーナ
ホント、コロナに始まってコロナ(まだ終わってないけど)・・・の卒業ですね
本来なら楽しいイベントがたくさんあっただろうに、我慢の多い青春時代になってしまったのは気の毒です
この先、それを挽回できるぐらいの楽しい出来事がたくさん待っていて欲しいなぁと思います
本来なら楽しいイベントがたくさんあっただろうに、我慢の多い青春時代になってしまったのは気の毒です
この先、それを挽回できるぐらいの楽しい出来事がたくさん待っていて欲しいなぁと思います
ラーダさんへ * by masumi
ラーダさん こんにちは。
>本来なら楽しいイベントがたくさんあっただろうに、我慢の多い青春時代になってしまったのは気の毒です
本当ですね。。。
特に中学生って、色々な意味での成長期だと思うんです。
色々な感性が、大人の準備として体験していく時期ですから・・・
>この先、それを挽回できるぐらいの楽しい出来事がたくさん待っていて欲しいなぁと思います
ホント、そう思いますね~
全ての学生(子ども達)にエールを送りたいですね!(^^)!
>本来なら楽しいイベントがたくさんあっただろうに、我慢の多い青春時代になってしまったのは気の毒です
本当ですね。。。
特に中学生って、色々な意味での成長期だと思うんです。
色々な感性が、大人の準備として体験していく時期ですから・・・
>この先、それを挽回できるぐらいの楽しい出来事がたくさん待っていて欲しいなぁと思います
ホント、そう思いますね~
全ての学生(子ども達)にエールを送りたいですね!(^^)!
自立支援医療制度:心身のお病気の医療費の自己負担額を軽減する公費です。 さいたま市は、快晴で温かいです。寒の戻りはまだあるようですが、冬物のコートが似合わない陽気です。しかし・・・花粉は飛んでいます。明日はもっと多い予報・・・辛いですね~(>_...
まだコロナも完全になくなったわけでもないので「今日からマスクなくてもOK!」と言われたところで、何の守りもなく大丈夫なのか?と思います
まぁ、花粉症もありますしね・・・
花粉の飛散が終わるころにコロナも消えてたらいいのですが・・・